【金運アップ】即効性のある画像待ち受け2021年版
この記事を読む前に必ずお読み下さい。
不倫や復縁など難しい恋愛の悩みを抱えていませんか?

今あなたの中にある悩みを無くして、幸せになりたいですよね?

でも不倫や復縁の難しい恋愛の悩みは簡単には解決できないですよね…。

でも大丈夫。たった一つだけ悩みが解消され幸せになれる方法があります。そのたった一つの方法をタロットカードをもとにお伝えいたしますね。

2021年は、コロナの影響で経済的ダメージを受けている方も多いことでしょう。

「最近、収入が減ってしまって困っている」

「なんとか挽回したい」「一発大逆転で、コロナを吹き飛ばしたい!」

そんな野望を叶えるべく、ここでは、2021年に特化した金運アップの開運待受写真を紹介します。

即効性が高く、本当に効果があった写真を厳選してピックアップしましたので、ぜひ実際にダウンロードして効果を確かめてくださいね。

目次

金運アップ画像に変更する前にすべき注意点

お金に関する自分の「クセ」を自覚する

お金に関する自分の「クセ」を自覚する

「金運アップ」と一言でいっても、いろんな方向での“上げ方”がありますよね。

たとえば、無駄遣いをなくしてお金が出ていかないようにするとか。

人脈に恵まれて、単価の高い仕事がどんどん入ってくるようにするとか。

あるいは、お金持ちに見初められて玉の輿に乗りたい!という方もいるでしょう。

おまじないや金運アップ画像を試す前に、まずは自分がどんな方向での金運アップを望んでいるのかを明確にする必要があります。

その前段階として必ずやっておくべきは、自分自身の「お金のクセ」を自覚すること。

なぜお金が入ってこないのか、なぜお金が貯まらないのか。

自分の消費行動をじっくり分析してみると、必ず根本的な原因があることに気付くはずです。

原因は、あなた自身のお金の使い方、「クセ」。

「SALE」という文字に弱くてついつい安いものを衝動的に買ってしまう人もいれば、クレジットカードだとタガが外れて買いすぎてしまう人もいるでしょう。

投資やギャンブルに依存しがちな人もいれば、恋愛でお金を失う人もいます。

まずは自分自身のクセを自覚し、どういう方向で金運を整えていったら良いのかを明確にしておきましょう。

今、手元にあるお金に感謝する

今、手元にあるお金に感謝する

「貯金しなくちゃいけないのに、お金ないなあ」

「毎月カツカツで、全然貯められないよ」

・・・このように、「お金がない」というネタを口癖のように連発する方も多いですよね。

しかし、その人の生活をよくよく見てみると、好きなものを買って好きなものを食べて、好きな人と好きなところに出かけて、けっこう充実した日々を送っていたりします。

身の丈に合った幸せな生活を送っていても、「将来」を考えると不安になる。

だからもっとお金が欲しい・・・それが多くの人の心理でしょう。

確かに、蓄えはある程度あったほうが精神的なゆとりも生まれますし、将来についての選択肢も広がります。

しかし、「今」をないがしろにする人のところに幸せはやってきません。

まずは、「足りない」ことにばかり目を向けずに、手に入れているものを大切にしましょう。

今、あなたのお財布に入っているお金も、巡り巡ってあなたの元を選んでやってきてくれたお金たちです。

そのお金で自分や家族が今日も幸せに暮らせていること、その事実に目を向けて感謝すべきです。

人間関係と同じで、お金も、してもらったことに対して「ありがとう」という気持ちを持てない人のところには巡ってきてはくれないのですから。

スマホの中身を整理する

スマホの中身を整理する

スマホに金運アップの画像を入れることで、あなたのスマホはただのデジタルガシェットから「ありがたいお守り」に格上げされます。

そこでぜひやっておきたいのが、スマホの中身の整理と外側のお掃除。

「ゴチャゴチャとガラクタが多い家に幸せはやってこない」は風水の基本ルールですよね。

それは家でもスマホでも同じことです。

この際、使わないアプリは削除して、過去の写真も削除するなりクラウドに保存するなりしてスマホの容量を空けましょう。

「スマホに良い運気を呼び込む。そのために容量を空ける」というイメージですね!

「いやいや、運気が実際にスマホ内部の容量を食うわけないでしょ」と思われるかもしれませんが、おまじないをする上でリアルなイメージを持つのはとても大切なことです。

また、手垢だらけのスマホケースもこの機会にお掃除するか交換しましょう。

金運は「ピカピカ、キラキラしたものに宿る」とも言われています。

キラキラしたものには持ち主の心を明るくする効果があり、「心の持ちようがポジティブになる⇒行動が積極的になる⇒チャンスを引き寄せやすくなる」というカラクリで結果的にお金の巡りも良くなります。

一日何度も取り出して目にするものだからこそ、スマホやケースをピカピカにしておくことは超・重要な開運アクションと言えるでしょう。

財布をお手入れする

財布をお手入れする

スマホまわりのお手入れに加えて、お財布の状態も整えておきたいところ。

レシートやカード、クーポン券でパンパンのお財布には金運さんが入ってきません。

「どんなお財布だったら居心地が良いかな?長く棲みつきたくなるお財布ってどんなんだろう?」

と、自分がお金の身になったつもりで考えてみて!

「古くなったお財布は金運を増やす力が弱くなる」「だから2~3年で買い替えたほうが良い」

・・・風水ではこんな説もありますが、実際は古い財布を使っていてもお金に好かれる人は好かれます。

そういう人たちに共通しているのは、お財布を大切に使っているということ。

カードやレシートでパンパンにしたりはしませんし、革製品なら時々クリームをつけて磨いたりしてしっかりお手入れをしているんです。

だから、お金にとっても居心地が良いのでしょう。

持ち物を長く大切にする人は、お金を使う時でも「これは本当に買う価値があるものだろうか」とじっくり考えます。

結果的に、無駄遣いが少なくなりお金が貯まる好循環が出来上がるというわけ。

もっとお金が欲しい!という方は、自分のお財布がお金にとって住み心地の良い場所になっているかどうかを改めて確認してみましょう。

お金に関するメンタルブロックを外す

お金に関するメンタルブロックを外す

金運を上げてお金を手に入れるために、実は最も大事なこと。

それは、「お金」についての不合理な思い込みをリセットすることです。

たとえばあなたは、自分よりも少ない労働時間で多くのお金を稼いでいる人に対して「ズルい」「汚い」「悪賢い」と感じてしまうことはありませんか?

お金は、自分の時間を犠牲にして汗水たらして手に入れるから価値があるものであって、投資や宝くじなど“運”でお金を手に入れることはあまり価値がないと思ってはいないでしょうか?

「お金を儲けること=汚いこと」「お金を持ってる人=ずる賢い人」という思い込みがあると、なかなかお金は入ってきません。

なぜなら、あなた自身が無意識に成功を遠ざけようとするからです。

表面上では「お金が欲しい」と言っていても、無意識がお金を拒否している状態では収入は上がりません。

このメンタルブロックを外して無意識を書き換えるためには、お金に関する認識を変える必要があります。

「お金は人生に必要なものだ」

「お金は人生を豊かにしてくれるものだ」

「私には、お金をいただくだけの才能やスキルがある」

「私はお金に好かれる価値のある人間だ」

ボーっとする時間や寝る前の時間に、こんなことを意識的に考えるようにしてみましょう。

実際にノートに書いてみるのもおススメです。

お金は人生を潤してくれるものであり、自分はそれをいただくだけの価値のある人間だ。

無意識にその認識をしっかりと植え付けることができれば、仕事が次々と舞い込むようになったり、お得な情報をキャッチしやすくなったりと、お金に関する運気の流れは確実に変わっていくはずで。

2021年最強の待ち受け画像!パワー絶大神様モチーフは本当に効く

伊勢神宮の鳥居に昇る朝日

伊勢神宮の朝日

「お伊勢様」の名前で古くから親しまれている伊勢神宮。

私たち日本人にとって最もなじみ深いと言っても過言ではない神様、「天照大神」を祀っている神社として有名ですよね。

そんな伊勢神宮で、奇跡的な瞬間をとらえられる期間があるんです。

これは、手相芸人として有名な島田秀平さんが自身のYouTubeチャンネルで紹介していた待受画。

伊勢神宮の内宮宇治橋の鳥居にすっぽりと収まるように朝日が昇った瞬間をとらえた写真です。

見ているだけでも、力強いパワーをいただける一枚ですよね。

これはいつでも見られる光景ではなく、冬至の前後、11月下旬~1月下旬にかけての時期のみに見られるもの。

実際にこの瞬間をカメラに収めようと、この時期を狙ってお伊勢参りされる方も多いそうです。

島田さんがこの写真を紹介したところ、共演した芸能人の方々から「それ、めっちゃいいじゃん!」「私も分けてくださいよ」と絶賛されたのだとか。

一時期は、芸能界の多くの方がこの画像を待受けにしていたという逸話もあるくらいです。

「伊勢神宮=強力なパワースポット。とってもありがたい場所」という私たちの意識に植え付けられたイメージに、朝日のポジティブなイメージが重なって、目にする度に「今日はなんだかイイコトがありそうだな」と思わせてくれる一枚!

金運のみならずオールラウンドに運気を底上げしてくれる待受画ですよ。

島田秀平さんはご自身のYouTubeチャンネルで他にも参考になる開運知識をいろいろと紹介していますので、ご覧になったことがないという方はぜひ一度のぞいてみてはいかがでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=zRbUxG-m0p4

2021年の主役!牛の神様「牛頭天王」

2021年の主役!牛の神様「牛頭天王」

2021年の干支は「丑=牛」。

というわけで、やっぱり縁起が良いのは牛と縁の深い神様です。

日本だと、祇園社(八坂神社)の主祭神である牛頭天王が有名ですね。

その出自については諸説ありますが、「スサノオノミコトと同一なのではないか」という説もあり、神秘のヴェールに包まれた存在です。

主には「厄病除け」のご利益が知られていますが、もしスサノオと同一神なのだとしたら「縁結び」「五穀豊穣」「学問上達」「商売繁盛」「子孫繁栄」「厄除け」・・・とオールマイティなご利益があると考えられます。

お金を得るには、なによりも健康な身体が必要。

健康を維持・管理する力は最も重要なビジネススキルだ、とも言われますし、病気を除けることは巡り巡って金運アップにもつながるでしょう。

実際の画像は、コチラのサイトから保存できます。(https://tee-room.info/japan/column03_gion-matsuri.html

「金運爆上げ」でおなじみ!吉ゾウくん

「金運爆上げ」でおなじみ!吉ゾウくん

ゾウは、古くから「仏様の使い」と考えられていました。

特に白いゾウはお釈迦様の前世の姿だと言われていて、夢に白いゾウが出てくるのは「願い叶う吉兆」とされています。

また、ゾウの神様というとベストセラー本『夢を叶えるゾウ』に出てくるガネーシャという神様を連想する方も多いでしょう。

ガネーシャはヒンドゥー教の神様で、困難や災厄を遠ざけて幸せを招く「富と知識の神」として知られています。

このようなエピソードからも「ゾウは縁起の良い動物だ」というのは納得ですよね。

ゾウを待受画に設定するだけでもなんだか運気が好転しそうです。

「金運」に特化するならばコチラの「吉ゾウくん」がダントツにおススメ。

千葉県長生郡にある長福寿寺に祀られている神様で、「願いが叶う」「お金が貯まる」「幸せを呼ぶ」・・・等々、圧倒的な開運力があることで注目されているのです。

吉ゾウくんの起源は今から440年も前、室町時代にさかのぼります。

17代目の豪仙学頭が護摩修行をしていたところ一頭のゾウが現れ、「私は人々を幸せにするためにやってきた」「私の足をさすれば必ず幸せになれる。そのことを多くの人に伝えよ」と語ったのだとか。

このエピソード受けて豪仙学頭は多くの人のこの「吉ゾウ」の存在を伝え、たくさんの人々を幸せへと導くことができたのだと伝えられています。

実際に、吉ゾウくんの待受画を設定したところ「高額当選した」「仕事が軌道に乗った」・・・等々、お金にまつわる嬉しい報告が数えきれないくらい寄せられているのです。

56代目の現・住職である今井長秀さんのブログでは、金運を上げるための心構えや習慣なども紹介されていてとても勉強になります。

ご興味がある方はぜひのぞいてみてくださいね。

https://www.happy-kichizokun.jp/blog/happymoney/20491

見るからに縁起が良さそう!「大黒天」

見るからに縁起が良さそう!「大黒天」

金運アップといったら、このお方を忘れてはいけません!

七福神の一柱、「大黒天」です。

もともとはインドの「マハーカーラ」という神様が起源。

マハーは「大」、カーラは「暗黒」で、「大いなる暗黒の神」という意味だったというのは、ちょっと意外に思われるかもしれません。

マハーカーラは、今の穏やかなイメージとは真逆の、非常に凶暴な神様だったのです。

そんな闇の神様が七福神の一人に仲間入りするなんて、なんだか変じゃない?と思われるかもしれませんが、物事は表裏一体。

世の中の暗黒の部分を知り尽くしている存在だからこそ、人々がその世界に足を踏み入れないように守ることができるのだ、とも考えられます。

そんなマハーカーラは最澄によって日本に広められ、福をたくさん詰め込んだ袋を背負う「幸せの神様」に転身しました。

「神様の世界にだって転職があるんだから、俺だって人生をリセットしたって良いはずだ」

「どんな人にでも、再チャレンジのチャンスも権利もある」

そんな勇気と希望を与えてくれる神様とも言えるでしょう。

福を詰め込んだ袋と開運招福のこづちを持った大黒天を背景画にしてお守りにしていれば、新しいことにチャレンジする勇気が沸いてくるはず。

とりわけ、背景が黄金に輝く大黒様は、金運のみならず転職運を上げたい時にもおススメの待受画です。

再生のチャンスを与えてくれる「白蛇大神」

再生のチャンスを与えてくれる「白蛇大神」

「家の敷地内で蛇を見かけたら、傷つけずに逃がしてあげたほうが良い」

「蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まる」

・・・あなたはこんな話を聞いたことはありませんか?

「見た目や動きのインパクトがあり過ぎて、正直、苦手・・・」という方も多い蛇ですが、スピリチュアルな観点から見ると実はとても神聖な生き物です。

白蛇は弁財天(七福神の一柱)の使いだというのは有名な話ですし、蛇窪神社のように蛇を神様として祀っている神社もあります。

https://hebikubo.jp/kitou/

蛇は脱皮するため、「再生」「リセット」「復活」を象徴する生き物であり、延々と世の中をめぐり続けるお金の流れを象徴する存在とも言われます。

龍神様とセットで祀ることで「巳(み)が辰(たつ)」=身が立つ=立身出世のご利益があるとも考えられているので、蛇窪神社は金運のみならず仕事運や出世運を祈願するパワースポットとしても人気。

「いくら金運の神様でも、蛇の抜け殻を財布に入れるのはちょっと抵抗がある」という方でも、待受画なら受け入れやすいのではないでしょうか。

財運を運んでくれるばかりではなく、魔除けや無病息災のお守りとしてもご利益を発揮してくれますので、身を守ることにもつながります。

お金の流れを活性化する「海の神・ポセイドン」

お金の流れを活性化する「海の神・ポセイドン」

金運を上げてくれるのは東洋の神様だけではありません。

たとえば、ギリシャ神話に登場する海の神様・ポセイドン。

三又の矛を持った姿で描かれることが多い神様です。

みなさんも、どこかで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

海は生命力、愛、そしてお金の流れを象徴するもの。

その海を司っている神様ですから、巡り巡ってお金の流れを変えてくれる力があるとしても不思議ではありません。

2021年は六白金星の年であり、「水」の属性と相性が良いので、水系(海)の神様をモチーフとした待受を設定することはお金を生む開運アクションです。

ただ、ポセイドンは、いつも手に持っている矛で簡単に地震を起こし津波を生じさせることもできると言われていて、実はちょっと怖い神様でもあります。

待受画を変えることによってイイコトがあったら、ポセイドンに「ありがとうございました」とお礼を言うのを忘れないようにしてくださいね。

その道の「カリスマ」には神様レベルの波動がある!

その道の「カリスマ」には神様レベルの波動がある

どんな業界にも、その道で「神様」として崇められているような存在の方が一人はいますよね。

たとえば、歴史に名を遺すような偉人、特定の業界を切り拓いたパイオニア、あるいはあなたが所属している会社の社長や会長。

そういった人々は、往々にして神がかったオーラを放っています。

少なくともあなたから見て「神だ」と尊敬できるレベルなのだとしたら、その尊敬する方の写真をこっそり待受画にしておくのもおススメ。

「私もこういう存在になりたいな」という憧れを日々、無意識に刻み込んでいくことになるので、自分自身のセルフイメージも自然とその人に近づいていくでしょう。

はっきりとは意識していなくても“神”に近づくために脳が勝手に努力するようになるので、「気づいたら、あこがれの○○さんと対等に仕事できる立場になっていました」なんてことも夢ではありません。

仕事で目標にしている人、生き方にあこがれている人、もはや人生のロールモデルにしている人、・・・どんな理由でもいいので、「いつか私も、この人みたいになれたらいいな」とあこがれている人の写真をこっそりと待受画にしてみましょう。

必ず人生は変わります!

2021年こそ心が癒されて金運アップ美しい風景を待ち受け画像に!

「風の時代」を感じられる写真を選ぼう!

「風の時代」を感じられる写真を選ぼう!

様々なメディアで言われているように、2021年は「風の時代」の幕開け。

木星と土星が同じタイミングで風の星座(みずがめ座)に入ったことをキッカケに、ここから世の中の流れは大きく様変わりしていくでしょう。

もっとも、その前兆は2020年からじわりと表れていました。

これからは安定よりも変革、所有よりもシェア、成功よりも心の喜び、お金や物質よりも情報や体験、人とのつながりに価値を置く時代となるでしょう。

そんな時代の流れを敏感にキャッチし、その波を利用してやるぜ!という心意気でいないとお金を稼ぐのは難しい。

だからこそ、「風」を象徴する風景をセレクトするのがおススメです。

風にそよぐ草原、たんぽぽの綿毛、飛行機、凧、空を流れる雲、気球・・・等々。

あなた自身が直感的に「ああ、いい風の流れを感じるな」と思える写真を見つけてくださいね。

「朝日」で悪い流れを断ち切る!

「朝日」で悪い流れを断ち切る!

新型コロナウィルスの感染が拡大した2020年は、誰にとっても印象深い一年になったでしょう。

今、経済的にピンチに陥っているのも、元はと言えばコロナのせいだ!という方も多いはずです。

そんな悪い流れを断ち切るには、朝日の風景画をスマホのロック画面に設定しておくのが効果的です。

朝の光には、人の心身を目覚めさせるだけではなく運気をリセットしてくれる作用もあります。

「どうしてこんなことになっちゃったんだ・・・」

「やっぱり私はツイてない」

と、ネガティブな思考に堕ちていきそうになる度にスマホを開いて!

そこにいつも希望の朝を感じることができれば、「もう悪いことはこれで終わりだよ」「これ以上悪くなることはないよ」と気持ちを高めることができるでしょう。

もちろん、本物の朝日を浴びることが最も効果的には違いないので、朝起きたら5分でも良いので太陽の光を浴びることを意識してみてくださいね。

セロトニンという脳内ホルモンの分泌が促進されて、メンタルの状態も整い夜もぐっすり眠れるようになります。

古い建造物から出世運をもらおう

古い建造物から出世運をもらおう

九星気学で「六白金星年」の2021年は、権威あるもの、格が高いものと相性の良い年です。

身に着けるものは、いつもよりもちょっと背伸びしたものを。

ハイブランドでなくとも、いつも買っているブランドよりも数千円ランク上のものを選ぶと時の運気をつかむことができます。

食べるものも、いつもよりちょっとゴージャスに。

そして、スマホの待受画も「権威」や「歴史」を意識してみましょう。

仕事で成功したい、事業を軌道に乗せて収入アップしたい、副業で成功したい、出世したい。

そんな願望がある方は、人の願望を具体的な形にしたもの(例:お城、遺跡など)を待画に設定するのがおススメです。

できれば、その建造物を作った人の信念に共感できるものが理想的。

あなた自身も、自分の願望をしっかりとした形にできるように導かれるはずです。

スマホの中に非日常を!「旅」の風を取り入れて。

スマホの中に非日常を!「旅」の風を取り入れて。

期間限定
復縁したい元カレや不倫している彼との間に、何が起こるか知りたくないですか?

もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。

「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」

「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」

と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。

※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)

2020年から2021年にかけては、「旅行に行きたいけど行けない」という状況でしたよね。

旅は、「非日常」を味わう絶好のチャンス。

非日常体験をすることは、お金に関する価値観を刷新する効果もあります。

そんなチャンスを奪われてしまうことは、巡り巡って金運を落としてしまうことにもなりかねません。

閉塞感に押しつぶされそうな時こそ、人は旅に出るべき。

それが叶わないから、せめてスマホの待受画で非日常を味わいましょう。

2021年のおススメは、自由な「風」を感じる異国の風景画です。

南国のビーチに沈む夕日や、グランドキャニオン、ネイティブアメリカンの聖地・セドナ、ナイアガラの滝、北欧のフィヨルド・・・etc。

いつか行ってみたい憧れの異国の地に想いを馳せて。

非日常体験をすることは脳トレ効果もあり、発想力や直感力も鍛えられます。

「収入が減ってしまった」「お金がない」という目先の悩みから解放されて、もっとスケールの大きい夢を描ける自分になれるでしょう。

「ボーダレス」を象徴する風景

ス「ボーダレス」を象徴する風景

風は、国境を越えてどこまでも自由に流れていきます。

今から始まる“風”の時間は、私たち自身にもそんなフレキシブルな生き方が求められる時代。

性別や学歴を理由に何かを諦める必要もないし、国境も国籍も関係ない。

誰もが平等で、私たちの関係はフラットで、競争するのではなく手を取り合って強力する時代がやってきたのです。

そんな「ボーダレス」な生き方をバックアップしてくれるような写真を探しましょう。

たとえば、海、空、草原、宇宙、両性具有の神様・・・etc。

無限の可能性を感じさせてくれるような、現代的なアートもGOODですね。

そして、それを毎日眺め続けることで、つまらない「線引き」に囚われない自分になれるはずです。

【即効&強力】金運を引き寄せる動物系モチーフは2021年幸運を呼ぶ

コロナで注目!実は縁起が良い「コウモリ」

コロナで注目!実は縁起が良い「コウモリ」

2020年は新型コロナウィルスに始まり、コロナに終わった年でした。

「コロナウィルスの発生源はコウモリだ」という説があるため、コウモリに対してはあまり良い印象を持っていない方も多いかもしれません。

しかし、「金運」という観点からすれば、実は縁起の良いラッキーアニマル!

コウモリの「(木に)ぶらさがる」という習性に「幸せは天から降ってくる」というジンクスを重ね、「金運を運んでくれる動物」と考えられていたのです。

また、「コウモリ」=「幸(こう)守り(もり)」「幸盛」という語呂合わせで「幸せを守ってくれる縁起の良い動物」とも言われていて、古くから金運アップのモチーフとして親しまれてきた動物でもあります。

コウモリには「エコーロケ―ション」という能力があり超音波によって自分の位置を認識することができるのですが、「良いエネルギーが流れている場所を見分けることができる」なんて説もあるんですよ。

コウモリが巣を作ったら幸せなことが起こる前兆。

コロナウィルスの影響ですっかりネガティブなイメージがついてしまいましたが、待受画に設定するとイイコトが舞い込んでくるのは間違いありませんので、これを機に汚名返上といきたいところですね。

ちなみに、コウモリが5匹集まると「長寿、功名、財運、健康、良縁」の5つの幸せに恵まれると言われていますので、夕方、コウモリの群れを見つけたら「不吉」ではなく「ラッキー!」と喜んでOKです。

じわりとブーム!「フクロウ」

じわりとブーム!「フクロウ」

コロナの影響で「STAY HOME」を求められた2020年。

家にいる時間が長くなったことでペットを飼う人が急増したという話題がネットやTVでもよく取り上げられていました。

ペットというと犬や猫を想い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は意外な動物がじわりとブームになっているんです。

それは・・・フクロウ!

猛禽類という獰猛な肉食動物であるため飼育は非常に難しいのですが、しかるべき手順を踏めばペットとして家に迎えることも可能。

「フクロウ=不苦労、福来郎」という縁起の良い語呂合わせができることからも、「幸福のシンボル」として古くから親しまれてきた動物です。

ローマ神話では「知性のシンボル」として、風水では「金運アップの縁起物」としても人々の信仰を集めてきたという歴史あり。

風水では「玄関や西の方角に黄色いフクロウの置物を置くと縁起が良い」と言われていますが、待受画としてスマホに入れておくことでも同様の効果が得られます。

動物園や花鳥園などでご覧になったことがある方はおわかりかと思いますが、近くで見ると愛嬌があってかわいい動物でもありますよね。

「人にはなつかない」と言われていましたが、正しい知識に基づいて飼育すれば信頼関係を築くことができます。(実際、動物園では素晴らしいショーを見せてくれたりもしますね)

ぜひ、「この子、かわいいな」と思える一枚を見つけてお守りとして身に着けてみてください。

圧倒的な金運を持つ「猫」

圧倒的な金運を持つ「猫」

最近は、いわゆる「野良猫」ちゃんはだいぶ少なくなりましたよね。

かつてのように、「道を歩いていれば、必ず一匹、二匹は猫とすれ違う」なんてことはなくなりつつあります。

だからこそ、猫と遭遇し、しかも目が合ったりするとなんだかドキッとしたりしませんか?

そこに特別な意味を感じてしまう・・・というあなたは直観が鋭い!

古来、猫は「環境の変化を知らせる存在」と言われていて、外で猫と偶然会うのは「もうすぐ、身の回りに変化があるから準備しておいたほうが良いよ」というメッセージなのです。

そんな猫ちゃんですが、なんといっても金運アップのご利益は圧倒的ですね。

特に、「男の子の三毛猫」「しっぽが曲がった猫」「毛が二色で八の字を描いている猫」「黒猫」を見かけるのは吉兆とされています。

偶然見かけると良いことがあるのですから、スマホの背景画にしていつも持ち歩いていれば「お守り効果」で魔を除けHAPPYを引き寄せることができるでしょう。

「猫の小物を身近なところに置き、収入がある度に“ありがとう”の気持ちを込めて頭を3回撫でると、猫が喜んでもっと金運を上げてくれる」

こんなジンクスもありますので、待画を変えて収入があったらその度に画面の中の猫ちゃんを褒めてあげてくださいね!

針に幸せをくっつけてやってくる「ハリネズミ」

針に幸せをくっつけてやってくる「ハリネズミ」

じわりとペットブームが来ているという今、犬や猫など定番の動物ではなく「ちょっと変わった動物」をお迎えする方も増えています。

たとえばコチラ、ハリネズミちゃん。

都内にはハリネズミカフェもあり、手のひらに載せた感触やエサを食べる姿に癒される人が続出しています。

「針に幸せをくっつけてやってくる」という説があり、主にヨーロッパでは縁起の良い動物として親しまれているのだとか。

また、見方によっては「針で悪い運気をはね返す」という解釈もできますよね。

身体に良い運気をたくさんくっつけて走ってくる様子を想像してみるだけでも思わず顔がほころんでしまいそう。

飼育にはコツが要りますしまだまだ情報が少ない部分がありますが、待画としてスマホの中で疑似的に飼育するのであれば誰でも気軽にできます。

愛らしくて、しかも金運まで運んできてくれるなんてサイコーですね。

ドリームキャッチャーのモデル!「クモ」

ドリームキャッチャーのモデル!「クモ」

女性は「クモが苦手!」という方も多いですよね。

その姿を見るだけでゾッとしてしまうという方もいるでしょう。

しかし一方で、「クモは家を守ってくれる益虫だ」という話も耳にしたことがあるのでは?

クモはスピリチュアルな観点でも非常に縁起の良い生き物。

最近、待受画で人気のドリームキャッチャーは、クモの巣をモチーフとして作られたものなんですよ。

「網の目状の巣が、幸せをキャッチしてくれる」

「網の目で金運をつかむ」

「クモの巣は、悪い運気を捕まえてくれる」

「計画を妨げるいかなる困難も、クモの巣がブロックしてくれる(=結果的に物事がスムーズに進む)」

こんな説があり、除去するどころかむしろ「どんどん(巣を)作って!」と大歓迎したくなるようなHAAPYな意味がたくさんあるんです。

とはいえ、実際にクモの巣だらけの家は見た目にあまり気持ちの良いものではないですよね。

ならば、スマホの中に巣を張ってもらって運気を守ってもらいましょう。

最後に、クモが嫌いではない方に向けて非常に効果的な金運アップのおまじないを一つ。

  1. クモを見つけたら手のひらに載せる
  2. 糸をつまんで持ち上げる
  3.  自分の頭の周りを3周させる
  4. 外に逃がす

退治するのではなく逃がしてあげることで、クモはその行いに感謝してもっともっと幸せを運んできてくれるのだとか。

今度、リアルにクモを見かけたら、ぜひこのおまじないをやってみてくださいね。

幸運を引き寄せる!植物系モチーフで特に金運に効果があった待ち受け

目にするだけで金運が爆上がり!「たわわに実る稲穂」

目にするだけで金運が爆上がり!「たわわに実る稲穂」

その昔、日本を訪れたヨーロッパ人は、日本を「黄金の国」と表現したそうです。

理由には諸説ありますが、「たわわに実った秋の稲穂を見たから」という説を唱える専門家もいます。

秋の田んぼが朝日や夕日に照らされた様は黄金に輝いて見えますし、風水でも稲穂は「金運」を象徴するもの。

日本では「天照大神が(孫である)ニニギノミコトに稲穂を与え、みんなで育てるようにと教えた」という言い伝えもあり、古くから聖なる食物として大切にされてきました。

お米は最強の金運パワーフードなのです。

その開運パワーをいただくにはご飯を食べるのがベストですが、秋の収穫を控えた黄金に輝く田んぼの様子を待受けにすることでもありがたいお力をいただくことができます。

2021年は九星気学で「六白金星」の年にあたりますが、六白金星は季節で言うと「収穫の秋」を意味する星。

稲穂の待受けは非常に相性が良いので、2021年の金運を爆上げしてくれること間違いなしです!

2021年 旬の植物は「パキラ」

2021年 旬の植物は「パキラ」

植物にも、やはりその年によって「ブーム」があります。

流行りの物には“時”の運気がついていますので、人気ランキングで上位に入っているものを身近に置くことでチャンスを引き寄せやすくなるでしょう。

部屋に置く植物を選ぶ場合でも、待受画にする場合でも、“旬”を意識することは大切です。

2021年の人気ランキングでは、「パキラ」がどんなランキングでも上位にランクイン!

ホームセンターや花屋さんでは必ず見かける人気者ですよね。

「快活」「勝利」という花言葉を持ち、お金をもたらす幸運の木としても知られています。

水やりを忘れても、あるいはし過ぎてもあまり枯れることはなく、初心者にも育てやすいという点も人気のポイントと言えるでしょう。

尖った葉を上に伸ばすパキラには、「邪気を払う」「やる気を活性化させてくれる」という風水効果もあります。

金運アップのみならず「仕事を頑張りたい」という時のお守りとしてもおススメの待受画。

「おしゃれなパキラの写真をロック画に設定していたら、就職の面接でもあがらずにありのままの自分を表現できて、やっと内定がもらえた!」という報告もありますので、就活中の方はぜひ試してみてくださいね。

金運といったら、やっぱりコレ!「金のなる木」

金運といったら、やっぱりコレ!「金のなる木」

お金の巡りが良くなる植物といったら、真っ先に「金のなる木」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

なんといっても、そのものずばりなネーミング。

葉っぱが丸くてコインのように見えたことからこの名がつけられたと伝えられています。

中国では「金運」や「繁栄」を象徴する縁起の良い植物として古くから珍重されてきました。

「木」と名前がついているものの、実際はベンケイソウ科の多肉植物。

葉や茎に水分をたっぷり蓄えることができるので、乾燥に強く丈夫という強みがあります。

「観葉植物を育てるのは初めて」「買ってもいつもすぐに枯らしてしまう」という方でも、比較的育てやすいのも人気の秘密と言えるでしょう。

※ただし、水をやり過ぎると根腐れしてしまいます!

「本物の植物だと、枯らしてしまったら金運も下がりそうで怖い。でも、写真(スマホの背景画)ならその心配がないので安心」という口コミもありました。

日本では「カゲツ(花月)」の名でも親しまれており、いくつかバリエ―ションがあるので選ぶ楽しみもありますね。

葉っぱが丸くて上向きで、「見ていると気持ちを前向きにさせてくれる」という効果も期待できます。

スマホを開く度に、「下向いてないで、空を見て!」と勇気をもらえそう!

2021年最旬!金運アップなら「ベンジャミン」

2021年最旬!金運アップなら「ベンジャミン」

お金に関する運気を引き寄せる植物といえば、従来は「金のなる木」が定番でした。

一方、ここ数年、フラワーショップやインテリアショップで多く目にするようになったのが「ベンジャミン」です。

もともと、「幸福」や「永遠の愛」を意味する縁起の良い木として愛されてきた植物ですが、ここ数年人気が高まっているのは葉っぱがカールした「ベンジャミンバロック」という品種。

風水で「金運が宿る」と言われている丸みのある葉っぱがチャームポイントで、全体的にとてもエレガントなシルエットなので、一般家庭のみならずショップの店頭でもよく見かけます。

特に幹が数本絡まり合っているものは「結び」を意味し恋愛運にもプラスの効果をもたらすとか。

「お金も欲しいけど、恋愛運も上げたい」

「お金も大事だけど人間関係もやっぱり大事」

という感じにオールマイティに運気を上げたい方は、ベンジャミンを待ち受けにすると良いでしょう。

人脈を通じて仕事の案件が舞い込んできたり、ビジネスを通じて良いご縁があったり、結婚してもお金に苦労しない・・・等々、金運と人間関係運の両方に嬉しい展開があるはずです。

貯められない女を脱却!「ガジュマル」

貯められない女を脱却!「ガジュマル」

「浪費癖があってどうしても(お金を)貯められない」

「仕事はちゃんとしていて、収入もそれなりにあるのになぜか貯まらない」

そんなあなたは、ガジュマルの力を借りましょう。

フラワーショップでは必ず見かけるスタメンで、まるで人の太もものようなちょっとセクシーな幹と色濃い緑の葉っぱがチャームポイント。

沖縄では「キジムナー」という精霊が宿る縁起の良い木として知られていて、海外においても「神聖な木」として親しまれています。

コンクリートを突き破って成長するほど強い生命力を持つ植物ですから、眺めているだけでもパワーをもらえそう。

「なんか最近、元気出ないな」という時は、ガジュマルを自宅に取り入れたりスマホの壁紙に設定したりしてみてはいかがでしょうか。

比較的小さめの丸い葉っぱが密集して繁茂しているシルエットがお金が貯まっていく様子をイメージさせることから、「貯蓄を応援してくれる植物」としても人気。

幹の形状が非常に個性的なので、ついつい擬人化してしまいそうですね。

待受画にしたら、スマホを開く度に語りかけてしまいそう!

自宅で栽培する場合はサイズが限られてしまいますが、待受にするならできるだけ大きめのものを選びましょう。

大地と空のエネルギーを全身で吸収した聖なる木が、あなたにも素晴らしいパワーを分けてくれます。

落ち込んだ時はコレ!ポジティブスイッチを押す「ひまわり」

落ち込んだ時はコレ!ポジティブスイッチを押す「ひまわり」

元気が出ない時は、明るい色を見るとちょっと気分が晴れたりしますよね。

特に「ビタミンカラー」と呼ばれるビビッドな色は、目にするだけで心に栄養をチャージしてくれます。

とりわけ「黄色」はパワーチャージ力の強い色と言えるでしょう。

そして、黄色い植物といえば、やっぱりひまわり。

成長期にはいつも太陽を向いて花を咲かせていることから、とても前向きなイメージを重ねやすい花です。

花言葉は複数ありますが、よく見るスタンダードな黄色いひまわりの花に与えられているのは「あこがれ」「情熱」「あなたを見つめる」「あなたを幸せにする」といったポジティブな言葉。

ひたむきに夢を追いかけたい、誰か一人を真剣に愛したい・・・!という時に背中を押してくれるパワーフラワーです。

スマホを開けばすぐに元気なひまわりの顔が出てくるという状態にしておけば、ちょっと弱気になった時にも「いかん、いかん!」と心に喝を入れてもうひと踏ん張りできるようになります。

コロナ渦で気持ちが塞ぎがちな今だからこそ、スマホには前向きなパワー源を備えておきたいですね。

そしてわすれちゃいけない金運効果!

黄色は言わずと知れた金運アップカラーですから、もちろんひまわりも金運を上げてくれる植物に含まれています。

ひまわりの写真を頻繁に見る ⇒ メンタルが強化されて不安に強くなる ⇒ 積極的に行動できるようになる ⇒ もともとの金運効果とWで作用してお金の巡りが良くなる。

こんな流れで、あなたの人生を希望あふれる方向に導いてくれることでしょう。

まるでお金が降ってくるみたい!「秋のイチョウ」

まるでお金が降ってくるみたい!「秋のイチョウ」

秋は、植物が美しくドレスアップする季節。

そんな中でもひときわまばゆい輝きを放つ植物といえば、イチョウでしょう。

日に照らされるとまるで黄金に見えることから、古来、金運を司る植物として愛されてきました。

たとえば京都の御金神社は、美しく色づくイチョウのご神木が有名な金運パワースポットですよね。

この地を訪れ、お社の屋根にある「金」の文字と、イチョウのご神木をセットで撮影して待受画にすると金運UPのご利益があるというのは有名な話です。

https://mikane-jinja.or.jp/

御金神社のイチョウに限らず、金色の葉っぱが風で舞い散る様子はまるで金が降っているように見えてとても縁起が良い!

金運を味方につけるためには、この「なんとなく気分が高揚する感じ」が非常に重要です。

スマホの壁紙に設定して日に何度も目にすることで、「お金が降ってくるような明るいイメージ」「お金に困らない、満たされたイメージ」が無意識に刻み込まれていきます。

これを継続していると、「お金を儲けることはどす黒くて悪いことだ」というメンタルブロックが自然と外れて、お金に好かれやすい心理体質に変わっていくのです。

「イチョウの葉っぱが降ってくるみたいに、私の元にもお金が降ってきてくれたらいいのに!」

と、まずはそんな純粋な気持ちで良いので、イチョウの写真を設定してみましょう。

なるべく、葉っぱが太陽の光に照らされて黄金に輝いている写真を選ぶように!

徐々に、お金との付き合い方が変わってくるのを実感できるはずですよ。

鈴の音が幸せを呼ぶ「スズラン」

鈴の音が幸せを呼ぶ「スズラン」

金運というと、「黄色の花」というイメージが強いかもしれませんが、色だけではなく形にも注目してみると意外な花が金運に結びついていることに気付きます。

ヒントは、「幸せは美しい音色につられてやってくる」という風水の言い伝え。

「音色」で連想される植物は・・・そうです、スズラン!

本当に鈴の音がするわけではありませんが、そのルックスだけ見れば美しい音色が聞こえてきそうですよね。

実際、スズランは春を告げる花ですから、ある意味では私たちに明るい知らせを運んでくれる音色のような役割を果たしてくれる植物とも捉えられるでしょう。

「幸せを運ぶ花」とも言われ、その幸せとは「お金」である可能性も十分。

「良い音色を響かせて、金運さんを引き寄せて!」という願いを込めて待受画にしておけば、鈴の音に引き寄せられるように良い話が舞い込んできます。

スズランは、「君影草」という和名が与えられているように、想い人を待ちわびている時のようなちょっと寂し気な雰囲気も見てとれますよね。

そこから転じて、「待っている人が早く戻ってきますように」「復縁できますように」という恋の願掛けに使える待受画像でもあります。

金運に絡めて考えると、「貸したお金が戻ってきますように」という願掛けをしたい時にもおススメのPICと言えるでしょう。

中には2021年には金運が上がらないものも!?厳選して選んで

中には2021年には金運が上がらないものも!?厳選して選んで

2021年の運勢にマッチした、最強の金運アップ待受け写真をセレクトしました。

停滞したお金の流れを活性化させるために覚えておきたい心得についておさらいします。

  • まずはお金についての「クセ」を自覚しよう
  • ないものねだりばかりではなく、あるものに感謝する気持ちが大事
  • 「お金儲けは汚いこと」という思い込みを消そう
  • 2021年は「風」「ボーダレス」が開運のキーワード
  • コロナの元凶、コウモリは実は縁起の良い動物

開運待ち受けを選ぶ場合は、その年の星巡りも考慮することが大切です。

他の年なら開運効果があるけど、今年に関しては逆に運気を下げてしまうという写真もあるので、選ぶ場合は慎重に。

好きか嫌いか、気持ちが上がるか下がるか。

その“フィーリング”はもちろん大事ですが、その年の主役となる星と相性の良いシンボルを使った写真を選ぶようにしましょう。

【期間限定】復縁や不倫の事で悩んでいるアナタへ



こちらの記事を読んで頂きまして、ありがとうございます。

あなたの不倫や復縁の悩みは、少しでも解消したでしょうか?

もしも、まだ

「やっぱり不安がある…。」

「不倫相手の本当の気持ちを知りたい…。」

「あの人は私の事を今どう思ってるの…?」

こんな感じならば、【予言占い】を初回無料でプレゼントします。

【予言占い】とは期間限定で、復縁の悩みを鑑定し幸せになる為のヒント、アドバイスを受け取れる今、話題の占いです。

雑誌やテレビでも良く特集されていますが、占いの診断結果で相手の気持ちや自分の未来が解かると、幸せになる為のヒントを知ることができます。

今日は、あなたがこの記事を読んでくれた特別な日なので、【予言占い】を初回無料でプレゼントします。

片思いのあの人や不倫している彼氏の事、復縁の悩みも初回無料で診断できます。



※20歳未満は利用できません。

占い師マダムアリアから初回無料で鑑定!

彼から連絡がこなかったり、LINEをしても返事がこない事に悩んでいませんか?

そんな、あなたに大切な質問をしますね。

・彼から必要とされる存在になるにはどうすれば良いかわかりますか?

・彼から必要とされる存在になるにはどうすれば良いかわかりますか?

・彼があなたに深層心理で求めているものが何かわかりますか?

・彼がもう一度あなたを幸せにしたいと思ってもらうにはどうしたらいいかわかりますか?

こちらLINE@に登録して頂けると、占い師マダムアリアが初回無料にてこれらの答えを鑑定結果にて今すぐお伝えいたします。

友だち追加

※20才以下はご利用不可

おすすめの記事