復縁できるLINEテクニック
この記事を読む前に必ずお読み下さい。
不倫や復縁など難しい恋愛の悩みを抱えていませんか?

今あなたの中にある悩みを無くして、幸せになりたいですよね?

でも不倫や復縁の難しい恋愛の悩みは簡単には解決できないですよね…。

でも大丈夫。たった一つだけ悩みが解消され幸せになれる方法があります。そのたった一つの方法をタロットカードをもとにお伝えいたしますね。

復縁を叶えるためには、元カレに「会いたい」と思わせることが超・重要。

そこで使えるのが、ラインです。

最初のラインでどんな文章を送れば良いのか?どんなタイミングでラインをすれば彼の心をつかむことができるのか。

復縁を成功させるためのラインテクニックに加えて、脈アリ・ナシの見極め方についても解説していきます!

目次

復縁できるチャンスはいつ?男性が元カノとラインしたくなるタイミング

“ぼっち”を痛感して寂しい時

“ぼっち”を痛感して寂しい
女性の前では強がっていても、実は男性はとても寂しがり屋な生き物です。

どんな男性でも、普段から「誰かに甘えたい」という気持ちを多かれ少なかれ持っているものですが、特にその気持ちを刺激されるのは特別なイベントの時。

クリスマスやバレンタイン、誕生日など、世間の人々が恋人や家族と楽しくあたたかな時間を過ごしているであろう夜にひとりぼっちだと、無性にだれかにラインしたくなったりします。

一人で家飲みしながらAmazonプライムで映画を見ていてラブシーンが出てきたり、泣けるシーンになったりすると、ふと元カノが恋しくなるでしょう。

「復縁したい」とまでは思っていなくても、「この寂しさを誰かに癒して欲しい」「この、心にぽっかり空いた穴を誰かに埋めて欲しい」という気持ちになるんですね。

その人恋しさを埋めてくれる相手として真っ先に思い浮かぶのは、ちょっと前まで付き合っていた元カノ。

「どうしているかな?」「ラインしたらどうなるかな?」という好奇心も半分ありつつ、ダメ元でラインしてみるという男性が多いよう。

復縁目的ではないのでちょっとした世間話でおしまいになるケースがほとんどですが、このラインの時の印象が良ければ一気に彼の復縁ボルテージを高めることも可能でしょう。

一通り自由を満喫して、ふと寂しさを感じた時

一通り自由を満喫して、ふと寂しさを感じた
特にめちゃくちゃ束縛されていた!というわけではなくても、やはり「付き合っている相手がいる」という状態はなにかと自由が制限されたりもしますよね。

「週末は家でダラダラして過ごしたい」「ずっと家でゲームをしていたい」と思っていても、彼女がいるとそうもいかないでしょう。

「会いたい」という気持ちはもちろんあったでしょうが、やはり少しは義務感的なところもあったのでは・・・。

別れた直後は、その“義務”から解放されてのびのびとゲーム三昧!飲み会三昧!

なんならキャバクラ通い!と、シングルゆえの自由を存分に満喫する男性も多いことでしょう。

「やっぱり一人サイコー」「彼女とかマジでめんどくさい」

もうオンナはいらない、こりごりだ・・・と、その時点では思っているかもしれません。

しかし、一通り自由を満喫して遊び倒すと、ふとまた寂しくなるのです。

「あれ、なんか、、いい年してずっとゲーム三昧って虚しいかも」と。

やっぱり彼女がいた頃のほうが生活にメリハリがあったし、なにより潤いがあった。

そう気づいた頃にラインがくると、あっさり復縁してしまう男性も多いようです。

「自分は忘れられてしまったのではないか?」と思った時

「自分は忘れられてしまったのではないか?」と思った時
逆に、元カノが自由を楽しんでいるのを見聞きすることで「不安になってラインしたくなった」という声も。

男性はプライドが高く、「一度自分のものになった獲物はずっと自分のものにしておきたい」という独占欲を秘めている方が多いです。

なので、獲物が逃げ出したり他の男性のものになったりすると焦りを覚えるというわけ。

「え、ちょっと待って。俺のことはもういいの?俺のことはもう忘れちゃったの?」

そんな風に焦りを感じた時、「本当の気持ちを確かめたい!」という思いから元カノにラインしたくなる・・・というのが男性心理です。

「復縁したい」とまでは思っていないので、ラインできたとしてもヨリを戻せるかどうかはフィフティーフィフティーといったところ。

女性からしてみればちょっと自分勝手な感じもしますね。

しかし、このようなタイミングで彼の気持ちをグッとつかめるようなラインができれば一気に復縁につなげることは不可能ではないはずです。

ただ、「したい」時

ただ、「したい」時
ちょっと注意したいのは、単にセックスしたいだけ、という理由でラインしてくるケースですね。

男性のタイプにもよりますが、「別れても身体だけはつながっていたい」という男性も結構多いです。

そして、悪びれずにカラダだけのためにラインしてくることもあり、その行動によって困惑したり傷ついたりしてしまう女性も多いのが現実。

お互いに完全に「セフレ」と割り切って付き合えるのであればそういった関係もアリかもしれませんが、あなたの心の中に少しでも未練があるなら、こういったラインには絶対に応じるべきではありません。

とはいえ、逆に考えると、「したい時」は彼が寂しい時でもあります。

さみしさを埋めるために人肌を求めているわけですから、そういったタイミングで「カラダ以上のなにか」を与えることができれば本当の復縁につなげていくことも可能でしょう。

やっぱり元カノが好き!と気付いた時

やっぱり元カノが好き!と気付いた時
男性の中には「彼女と別れてから、憂鬱な気持ちをごまかすために色んな女の子と遊んだ」という方もいます。

「寂しがり屋だから一人でいられない」という恋愛体質なタイプがいるんですね。

その場合、「一通り遊んでみたけど、しっくりくる相手はいなかった」「ふと気づいたらひとりぼっちだった」というパターンも。

相性が合う子がいればすぐに付き合っていたかもしれないけれど、なかなか「付き合う」という段階まで進めるような相手がいなかったということで、そこで初めて「元カノ」の偉大さ、自分の元カノへの愛を実感したという男性もいます。

一通り遊びまわって、一周回って「やっぱり元カノが一番!」「やっぱり元カノが好きだ」と実感!

そこで強く「やっぱりヨリを戻したい」と思ってラインしてくるというパターンもあるのです。

特に、新しい彼女とうまくいかなかったり別れてしまったりした時に元カノにラインしたくなる!会いたくなる!という男性が多いですね。

ショックやさみしさを紛らわせたい、という気持ちで連絡してくるケースもあるので、そこは見極めが必要ですが。

他にも、「仕事で失敗して落ち込んだ時、元カノだったらこの気持ちをわかってくれるかも・・・と思って復縁を意識し始めてラインした」という男性もいます。

このような場合は、どちらからラインを始めたとしても復縁までスムーズに進んでいくでしょう。

復縁への第一歩!元カノへの恋しさがヒートアップする最初のライン例文

「久しぶり!最近暑くなってきたけど、元気してる?」

「久しぶり!最近暑くなってきたけど、元気してる?」
では、元カレに実際にこちらからラインを送る場合、どんな文章だったら彼の心をつかむことができるのでしょうか?

まず大前提として意識して欲しいことは、「いきなり復縁を迫らない」ということです。

別れてしばらく冷却期間を置いていたのだとしたら、今は連絡すら取り合っていない状態ですよね。

それは友達以下であり、はっきり言えば「他人」も同然。

ここからまた「恋人同士」を目指すには、その前段階としてまず友達関係に戻る必要があります。

「また気軽にラインできるような関係に戻ること」

これが最初の目標ですから、いきなり重い内容のラインは絶対にNG!

まずは「気軽に、安心して読める内容」「返事をしやすい内容」を意識しましょう。

王道なのは、「時候の挨拶」と「安否確認」。

・・・このように表現すると重々しく感じるかもしれませんが、古くからの手紙の作法も季節の挨拶と近況報告で始まりますよね。

ラインだって基本は同じ。

あまり「良いことを言おう」「印象深い言葉を使おう」「綺麗にまとめよう」なんて思わずに、

「桜咲いたね!元気?」
「暑くなってきたけど夏バテしてない?」
「寒くなってきたけど、風邪とか引いてない?」

みたいな感じで「自然に」「短文で」を意識したラインを心がけましょう。

「お誕生おめでとう!いい年にしてね。」

「お誕生おめでとう!いい年にしてね。」
とはいえ、「そもそも用事がないのにラインすること自体が不自然では?」と躊躇してしまう女性も多いでしょう。

「それで返事がなかったらショック」だから「送る勇気がない」、でも本音を言えばラインしたい!元カレとつながりたい・・・。

それなら、一年に一度の「誕生日」を狙いましょう。

送るメッセージはシンプルに

「お誕生日おめでとう。いい年にしてね。最近どう?」
「HAPPY BIRTHDAY!充実した年になりますように。久しぶりだけど元気してた?」

みたいな感じですね。

いくつになっても、誰かに誕生日を祝ってもらうというのはやはり嬉しいものです。

別れても誕生日を覚えていてくれたという嬉しさや照れくささ、そして元カノに対する愛しい気持ちから返信せずにはいられなくなるでしょう。

「あけましておめでとう!今年もよろしく」

「あけましておめでとう!今年もよろしく」
一年に一度といえば、お正月も久しぶりに連絡を取るには絶好の機会。

しばらく会っていなかった友達でも、お正月には「おめでとう」ラインを送ったりしますよね。

正月なら別れた彼女から「あけましておめでとう」のラインがあってもおかしくありませんし、特に「用もないのにラインしてきて」とは思われないでしょう。

むしろ、「最近どうしてるのかな」と気になって向こうからあれこれ質問してくるかもしれませんね。

元カノへの恋しさをヒートアップさせるテクニックとしては、「ひとり(誰も付き合っている人はいない、という意味で)だけど楽しくやってるよー」という点をアピールするといいでしょう。

「最近、○○の資格試験のために勉強してるんだー」

「ヨガを始めたんだけど、楽し過ぎてハマってるー」

「ペット飼い始めたんだけど、可愛すぎて残業しなくなったー」

男性は、「元カノはいつまでも自分との別れを引きずっている」と思っている(というよりも、そう思うことで自己肯定感を満たしている)ところがあります。

なので、彼の目には「落ち込んでいるはずの元カノが、元気なフリして無理して頑張っている」という風に映るんですね。

そのため、「頑張っている元カノ」が健気でかわいく思え、「やっぱり好きだ」「また付き合いたい」という気持ちが強くなるのです。

「大雨降ってるみたいだけど、大丈夫?」

「大雨降ってるみたいだけど、大丈夫?」
元カノに対して、「自分を忘れないで欲しい」という気持ちと共にあるのが「自分を心配して欲しい」という気持ち。

例えば、体調が悪い時や災害に遭った時。

「大丈夫?」と心配してもらえると、なんだか自分を大切に扱ってもらえているようでホッと心が温かくなったように感じませんか?

逆に、「へー。体調悪いんだ」「自己管理がなってないんじゃない?」「それは自己責任でしょ」なんて言われたら、突き放されたようで寂しくなります。

これは何か大きな災害があった時にも言えることですよね。

大きな地震や大雨で被害があった時、「大丈夫?なにか力になれることがあったら言ってね」と気にかけてもらえるだけでもありがたいなあと思うものです。

もし、元彼が離れた場所に住んでいて、そこで大きな災害が発生した場合はぜひラインしてあげましょう。

ただし、スマホの充電ができない状態かもしれませんし、ひどい被害に遭って連絡もままならない状態である可能性もあります。

そういった場合も考慮して、ラインは短文に、そして返信は求めないこと。

「地震大丈夫だった?力になれることあったら連絡してね!※返信は不要です」

「大雨、大丈夫?何か必要な物があれば、届けるから連絡してね。※返信は不要です」

食料に困っているかもしれませんし、スマホのバッテリー残量やネット環境の問題で情報を得ることができなくなっている可能性もあります。

なにか役に立てること(例えば食品を送るとか、ニュースの内容をメールで伝えるとか)があれば、ぜひ力になってあげて。

たとえ何の被害もなかったとしても、「別れてもこうして自分のことを気にかけてくれているんだ」と、彼の心はあったかくなることでしょう。

いつ何があるかわからない時代だからこそ、「おもいやり」や「やさしさ」が伝わるようなラインを意識したいですね。

復縁成功につなげるラインの例文についてはこちらの記事でも解説していますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

文章以外のライン活用術。復縁したいならアイコンなどもフルに使って!

“ネタ”になるアイコンに変える

“ネタ”になるアイコンに変える
みなさんは、どのくらいの頻度でラインのアイコンを変えていますか?

筆者はほとんど変えないのですが、「面白いものを見つけちゃったな」「コレ、なんか私っぽい!」と思うものや風景に出会えた時にその写真を使います。

自分としては特に大きな意味もなく気まぐれ的に変えているのですが、そのタイミングでしばらく会っていなかった友達から

「元気?」「なにか変わったことでもあったの?」「あの写真ってどこ?」

と連絡があったりもするので(それも一人ではなく複数の友人)、ラインのアイコンはその人の近況や今の心理状態を表すツールとして捉えられているということなのでしょう。

人はコチラが思っている以上に「お友達」のアイコンやプロフィール画像をチェックしていますので、あなたの元カレもその一人かもしれません。

「ラインを送る勇気はまだないけど、そろそろ連絡したい」「でもそのきっかけがなかなかない」

そんな時はラインのアイコンを変えてみて。

プロフィール画像を変えるのもいいですが、ここだけだと気づかれずに終わってしまうケースが多いです。

アイコンのほうが、パッと見てすぐに気づくので「あれ?」と思ってもらいやすいでしょう。

具体的には、

  • ハロウィンのコスプレなど、ちょっと面白い自撮り
  • 水着を着た後ろ姿を遠くから映した写真
  • 逆光のシルエット写真
  • ペットのかわいい表情
  • 旅先で出会った美しい風景

このようなアイコンに変えると、「なにかあったのかな?」「今、どうしているのかな」と元彼に興味を持ってもらいやすいです。

ハマってる曲をBGMに設定する

ハマってる曲をBGMに設定する
ラインでは、プロフィール設定でBGMを設定することもできますね。

これも、相手に自分の気分やメッセージを間接的に伝える方法としてオススメです。

「好きな曲の、好きな部分を選びたい」という場合は有料になりますが、そうでないなら無料で好きな曲をBGMに設定できますよ。

設定していない人も多いので、今まで設定していなかったのであればあえて曲をつけてみることで元カレに「あれ?なんかあったのかな?」と興味を持ってもらうことができるでしょう。

二人の思い出の曲や元カレの好きだった曲を選ぶ・・・というのは未練たらたらなのが丸わかりなのでNG。

理想的なのは、元カレと付き合っていた頃は聞いていなかったアーティストの曲。

それも、「失恋したけど前向きにいくわー!」みたいなテイストのポジティブな洋楽が良いですね。

「あれ?元カノ、このアーティスト好きだったっけ?」

「誰の影響?もしかして新しいオトコができたとか・・・」

と、あなたのことが気になってウズウズし始めるはず!

タイムラインでキラキラアピール

タイムラインでキラキラアピール
「インスタのストーリーは使うけど、ラインのライムラインは使ったことがない」という方も多いでしょう。

ラインはインスタと違ってリア友がメインなので、私生活の内容はアップしにくいというイメージがありますが、復縁のツールとしては活用しない手はありません!

これまでタイムラインを上げたことがない人ならなおさら、「あれ?急にどうしたの?」と興味を引くことができるでしょう。

内容としては、あなた自身の「キラキラ感」「充実感」が伝わるような写真や動画を。

例えば、

期間限定
復縁したい元カレや不倫している彼との間に、何が起こるか知りたくないですか?

もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。

「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」

「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」

と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。

※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)
  • ○○の旅で、こんな素敵な景色に出会いました!感激・・・!
  • 捨て猫だった、ペットの○○。こんなに大きくなりました^^
  • お正月なので、おめでたい写真をアップしてみました。(⇒初日の出など)
  • 最近ハマっているアクセサリー作り。力作できたのでアップしてみました!
  • 今日は、念願の○○のライブ!グッズ販売、こんなのありました!

・・・といった感じのコメント&画像をアップすると良いでしょう。

また、痛いタイムラインにならないように以下4つも意識しておいてくださいね。

  • 誰が見ても不愉快にならない
  • 内容がポジティブ
  • 写真の見映えが良い

友だちからのコメントや「いいね」がつくことで、それを見た元カレは「こんなにみんなに好かれている子を、なんで俺は振ってしまったんだろう」と思うかもしれません。

「元カレを意識させる」「元カレに興味を持ってもらう」という効果に加えて、間接的に「別れたことを後悔させる」という効果もあるので一石二鳥!

ステータスメッセージで関心を引く!

ステータスメッセージで関心を引く!
ラインでそれとなく自分の「今」を伝える方法としては、他に「ステータスメッセージ」という方法がありますね。

友だちの一覧で見た時に表示されるのはほんの一部で、全文を見るにはその人のプロフィールを開かなければいけません。

目標は、元カレにあなたのプロフィールを開いてもらうこと。

そうすれば、プロフィールの画像を変えたことにも気づいてもらえるでしょう。

では、どんなメッセージを書いたら良いのか?

例えば、関心を引けるのはこんな感じです。

ステータスメッセージの例文
  • HAVE A GOOD DAY(^^)/☆彡
  • 海と犬に癒された(▽◉ᴥ◉▽)
  • 桜咲いたー!桜餅食べたい
  • ブートキャンプに再入隊!1週間目で3㎏ダウン
  • ナルケマレバンガカピカッピ

ポイントは、短文であること、そしてポジティブな内容であること!

また、パッと見て「なんのこと?」と思うような一文が意外と後を引きます。

そして、これを定期的に変えるようにしていると、

「結局、何キロ痩せたのかな?」

「今日はどんなネタ?」

と、ついついまたチェックしたくなるから不思議!

おそらく元カレは、気になってあなたのラインをちょくちょく見るようになるでしょう。

アイコン画像をしょっちゅう変えるのは「かまってちゃん」認定されてしまうのでオススメしませんが、このステータスメッセージはさりげなく自分アピールするのに使えるテクニックです。

男性心理を理解して復縁につなげよう!ラインが盛り上がらない時の対処法

わざと冷たくしている

わざと冷たくしている
元カレとまた普通にラインできるような関係に戻れた!

・・・これは、復縁を望む女性にとってなにより嬉しい状況ですが、ここで一つ大きな悩みに直面するケースが多いです。

それは、

  • 彼のラインが、なんかそっけない
  • 文章が冷たい感じがする
  • イマイチ、やりとりが盛り上がらない

このようなケースの理由として考えられるのは、大きく分けると以下の2つです。

  1. 本音を言えば、今はあまりラインしたくない
  2. わざとそっけなくして、元カノを試している

① の場合は、そもそもラインの返信がないか、あっても頻度は低いはず。

こちらから送れば返信してくれるし、返事が来るまでの時間もそんなに空かないということであれば、ラインしたくないというわけではないでしょう。

となれば②である可能性が高いですね。

わざと冷たくすることによって元カノがどんな対応をするか見たい・・・という、ちょっと意地悪な心理があるのかもしれません。

別れる時、そして別れた後、あなたが泣いてすがったり何度もしつこく電話やLINEをしてしまった。

あるいは別れる原因を作ったのがあなただった場合は、あえてそうやって意地悪することであなたを試しているのです。

「吹っ切れた風にふるまっているけど、それは本当なのか?」

「また、泣きわめいて俺を責めたりするんじゃないのか?」

「自分のせいで俺を傷つけたことを本当に反省しているのか?」

彼の中で「見極めたいポイント」がいくつかあり、それを試している状態なのでしょう。

言ってみればあなたは「テスト」されているような状況。

その挑発に乗せられて「なんでそんなに冷たいの?まだ怒ってるの?」「いつまでそんな不機嫌な態度でいるつもりなの」なんて彼を責めたりあおったりするようなことを言わないように気を付けましょう。

もともと、それが彼の”素“なのかも?

もともと、それが彼の”素“なのかも?
一方で、実は①でも②でもなく、その「無口」で「そっけない」感じが元カレの“素”の性格なのだという見方もできます。

元々、コミュニケーションがあまり得意ではないしラインも好きではなかった。

でも、あなたと付き合っていた頃は「彼女に嫌われたくない」という気持ちから無理をしていたのかもしれません。

実際、「つきあっていた時はラインや電話もマメだったけど、結婚したら返信がそっけない。“了解”とかスタンプのみとか」という話もよく耳にしますね。

それは別にその男性が奥さんを嫌いになったわけではなく、「無理をしなくなった」というだけ。

「もう頑張らなくてもいい関係になった」と安心したから、無理して「連絡がマメな人」を装おうのをやめたというだけのことです。

ですから、ラインが盛り上がらないというだけで「彼に嫌われたのではないか」と過度に不安に思う必要はありません。

こちらから送ったラインに対して返信がある、質問にもちゃんと答えてくれる・・・ということであれば、一応こちらからの求めには一通り応じてもらえているわけですよね。

つきあっている間はあなたに嫌われたくなくて必死だったのかもしれませんが、今は「頑張っていない」=自然体で振る舞っているととらえて良いでしょう。

「嫌われてしまった」「拒否られている」と早合点して勝手に大騒ぎしないようにしてくださいね。

無理に盛り上げようとするのはかえって逆効果

無理に盛り上げようとするのはかえって逆効果
ラインが盛り上がらない=つまらない女だと思われているんじゃないか?やっぱり私のことなんてもう嫌いなんじゃないか?

そんな不安から、「やばい!ラインしてても全然盛り上がらない!なんとかして盛り上げなくちゃ・・・。」と慌てて空回りしてしまう女性も多いようです。

慌ててあれこれ質問を繰り返したり、マシンガントークで(要するに長文で)盛り上げようとしたり。

ですが、あなたが必死になればなるほど彼の気持ちをしらけさせてしまう可能性があるので注意が必要です。

こういった反応をしてしまうのは、沈黙に耐えられないタイプの女性に多いようですね。

恋人同士に限らず、人との会話には“間”も大事。

その“間”を楽しむのもコミュニケーションの醍醐味です。

「間があると会話がトーンダウンする」「二人の間の熱も冷めてしまう」と思っている女性が多いですが、そんなことはありません。

むしろ、その“間”が愛を深めることもありますし、彼女との会話に生じる“間”に癒されると語る男性も多いです。

友だち同士や上司との関係においては「“間”があるとしらける!もっと俺が盛り上げなくちゃ」と無理していても、信頼できる彼女の前では安心して“間”を楽しめるということ。

それは、元カレがあなたを信頼し、安心して”素“を見せているという証拠です。

ですから、無理にラインを盛り上げようとする必要はなく、盛り上がらないのであればそのまま沈黙しても良いでしょうし、「今日はもう遅いから寝ようか」とあなたのほうからおしまいにしても大丈夫。

「気を遣わない関係になれた」ということは、別れの修羅場も乗り越えて復縁に向けて一歩前進しているのだと前向きに取られてOKです!

彼が興味のありそうなネタをふってみる

彼が興味のありそうなネタをふってみる
「ラインがイマイチ盛り上がらないのは、私に対して安心しているからなのか、それともやっぱり本心ではあまりラインをしたくないのか。見極められない」

という場合は、試しに元カレが好きそうなネタを振ってみましょう。

例えば、スポーツが好きな彼なら、

「昨日のラグビー観た?○○選手、すごかったね」

「いつまで無観客試合が続くんだろうね。早く、試合観に行きたいね」

こんな感じで話題を振れば乗ってきてくれるかもしれません。

家電好きな彼なら、

「そういえば、この前、ドライヤーを買い替えたんだ。○○っていう機種なんだけど、前使ってたのと髪の仕上がりが全然違うの!これって、なんの違いなんだろう?」

「洗濯機、ついに壊れた。買い替えようと思うんだけど、オススメはある?」

といった感じで質問をしてみるとウンチクを語り始めるでしょう。

逆に、これでも盛り上がらないなら、その日のラインはもうおしまいにしたほうが良いです。

またその状態が続くなら、一時的に仕事が忙しくてラインどころではないのかもしれませんし、2週間くらい間を空けてみましょう。

そうやってこっちからラインを控えることで彼がどういう行動に出るのか?

向こうからラインしてくるかどうかで彼の本心が見えてくるはずです。

脈ありだと判断できるラインの内容や頻度。復縁告白の手がかりに!

「頻度が高い」は絶対脈アリ!

「頻度が高い」は絶対脈アリ!
ラインの使い方には、面白いほどに人の性格や心理状態がよく表れます。

特に男性は顕著ですね。

復縁できるかどうかの指標としてもっともわかりやすいのは「頻度」。

男性は女性に比べて「一つのことしか集中できない」「複数のことを同時にやるのが苦手」という性質があります。

ゆえに、彼女に夢中な時はラインの頻度も高めになりますし、逆に他のことに気を取られている時はラインの返信もあまりこなくなります。

つまり、「後回しにされている」という状態ですね。

「他のこと」というのは、仕事、趣味、友達付き合い、家族のこと、もしかしたら他の女性・・・。

そういったことに気を取られている時に復縁告白をしても、彼の心にはあまり響かないでしょう。

タイミングとしては好ましくないです。

逆に、ラインがマメな時は元カレの気持ちがあなたに集中しているということで、復縁ボルテージも上がっています。

男性の性格によっても違いますので一概には言えませんが、一つの目安として、復縁告白をするならラインの返信がマメな時のほうが良いと覚えておきましょう。

「1日に複数回のやり取りがある」というなら、彼の気持ちも復縁に向けて高まっていると見て取れます。

いろいろ質問してくる

いろいろ質問してくる
好きな人のことは色々と知りたいもの。

みなさんだってそうじゃありませんか?

今、何にハマっているんだろう?どんな音楽を聴いているんだろう?毎日、何をして過ごしているんだろう?

・・・「知りたがり」は男性も同じで、脈アリな時はラインでもあれこれ質問してきます。

特に用事がないのにラインしてくる、しかもあれこれあなたのことを知りたがる・・・これは脈アリと見て間違いないです。

復縁告白するならこういったタイミングを狙うと成功率UPしやすいはず。

逆に、相手に興味がない時は一方的に自分の話ばかりしてくるでしょう。

「ラインの会話がちゃんと双方向になっているか?一方通行になっていないか?」

というのは、脈アリかナシかを見極めるうえで重要な鍵となります。

ラインがいつも彼から始まる

ラインがいつも彼から始まる
さらにもっとわかりやすいのが、ラインに対する主体性ですね。

簡単に言えば、あなたと彼のどちらからラインのやり取りが始まるケースが多いか?ということです。

「いつも、ラインのはじまりは私から」というケースは、残念ながら復縁告白にはまだちょっと早いかもしれません。

気持ちを伝えて確実に「OK」の返事をもらうには、あなたにラインせずにはいられないくらいに元カレの気持ちが高まっている状態が好ましいのです。

もしすでにそういう状態になっているのであれば、元カレのほうからラインが始まることが多くなるはず。

用事がなくてもラインしてくる、些細なことでラインしてくる、そしてあれこれ質問してくる・・・というのはわかりやすく「復縁したい!」というフラグが出ている状態と捉えて間違いないでしょう。

あまりラインの会話が盛り上がらないとしても、彼のほうからラインが始まっているのであれば全く気にする必要はナシ!

復縁告白も前向きに考えて大丈夫です。

質問には丁寧に答えてくれる

質問には丁寧に答えてくれる
ラインでのコミュニケーションには、普通の会話以上にその人の「誠意」が表れやすいというのも注目しておきたいポイント。

口頭の会話のように「言った瞬間に消えてしまう」というものでなく視覚的に残るものですから、言葉選びに対するセンスや慎重さが試されるツールですよね。

削除することもできますが、そのメッセージを受け取った相手の心には残りやすいです。

元カレとのラインを見返してみて、

  • 言葉選びに気を使っている感じがする
  • こちらからの質問に対しては一通り丁寧に答えてくれている
  • ネガティブな言葉が少なく、ポジティブな表現が多い

この3つを確認することができたなら、元カレはあなたに対して愛を持って接してくれていると思って良いでしょう。

好きな人のことは大事にしたい、好きな人に対しては誠実でありたい。

そういったピュアな気持ちはラインの文面にもとてもわかりやすく表れてきます。

一見つまらない質問にも丁寧に答えを探してお返事してくれている様子が見て取れるなら、それは脈アリのサインだと受け取ってOKでしょう。

さりげなく誘ってくる

さりげなく誘ってくる
このように言葉の使い方や会話の運び方を見るだけでも、男性の好意のアリ・ナシはうっすらとわかってしまうものですよね。

男性のタイプによっては、さりげなく(場合によっては露骨に)誘ってくることも多いので、自分が好かれているかそうでないかはわかりやすいと思います。

例えば、ラインで飲み会の話などをしている流れで、

「そうなんだ。○○って美味しいんだ。じゃあ、俺も行ってみたいな」

なんて発言するのは「一緒に行かない?」と誘っているようなもの。

直接言う勇気がないので、あなたがどんな反応をするか様子見をしているのです。

まだ復縁には至っていないわけですし、今は「友だち」と「恋人」の間の微妙な関係。

ストレートに誘って断られてしまったらもうこうしてラインすることすらできなくなるのではないか・・・と、彼も慎重になっているのでしょう。

そのようなときは、あえてこちから「今度、行ってみる?」と提案するのもアリ。

それによって元カレは「そっか、もう普通に誘っていいんだ!」と安心して、あなたを連れ出しやすくなるはずです。

復縁告白は電話やラインよりも実際に会ってしたい!という男性も多いので、そのためのチャンスを与えてあげることにもつながりますね。

誘いやすいように誘導する、というのもラインから復縁につなげるテクニックの一つと言えるでしょう。

元彼の気持ちを引き付けるライン活用術を使って復縁を勝ち取ろう!

元彼の気持ちを引き付けるライン活用術を使って復縁を勝ち取ろう!
元カレは、単なる「礼儀」でラインを返してくれているのか?

それとも、あなたに対して明確な愛情&復縁願望があるからラインを返してくるのか?

この違いを見極めるのは難しいように思われるかもしれませんが、この記事で紹介してきた通り実はちゃんと「見極めポイント」があります。

復縁告白を成功させる上で大事なポイントをおさらいしておきましょう。

  • 男性には「元カノとラインしたくなる」時がある
  • 「返信したい」と思わせるには返信しやすい内容を心がけることが大事
  • ラインには、使い方次第で彼の気を引けるサブ機能がある
  • ラインが盛り上がらないのは彼が無理をしていない証拠
  • 復縁告白するタイミングを見極めるヒントは彼とのトーク画面に隠されている

ラインを武器として使って復縁を勝ち取るためには、元カレの「気持ち」に寄り添うことがとても大事。

相手は今、どんな気持ちでラインしているのか?私がどう答えることを期待しているのか?

・・・そんな風に心理分析しながらラインを楽しんでみましょう。

また、彼の心身の状態に応じて「今日は早めに切り上げておこうかな」と配慮することもお忘れなく!

【期間限定】復縁や不倫の事で悩んでいるアナタへ



こちらの記事を読んで頂きまして、ありがとうございます。

あなたの不倫や復縁の悩みは、少しでも解消したでしょうか?

もしも、まだ

「やっぱり不安がある…。」

「不倫相手の本当の気持ちを知りたい…。」

「あの人は私の事を今どう思ってるの…?」

こんな感じならば、【予言占い】を初回無料でプレゼントします。

【予言占い】とは期間限定で、復縁の悩みを鑑定し幸せになる為のヒント、アドバイスを受け取れる今、話題の占いです。

雑誌やテレビでも良く特集されていますが、占いの診断結果で相手の気持ちや自分の未来が解かると、幸せになる為のヒントを知ることができます。

今日は、あなたがこの記事を読んでくれた特別な日なので、【予言占い】を初回無料でプレゼントします。

片思いのあの人や不倫している彼氏の事、復縁の悩みも初回無料で診断できます。



※20歳未満は利用できません。

占い師マダムアリアから初回無料で鑑定!

彼から連絡がこなかったり、LINEをしても返事がこない事に悩んでいませんか?

そんな、あなたに大切な質問をしますね。

・彼から必要とされる存在になるにはどうすれば良いかわかりますか?

・彼から必要とされる存在になるにはどうすれば良いかわかりますか?

・彼があなたに深層心理で求めているものが何かわかりますか?

・彼がもう一度あなたを幸せにしたいと思ってもらうにはどうしたらいいかわかりますか?

こちらLINE@に登録して頂けると、占い師マダムアリアが初回無料にてこれらの答えを鑑定結果にて今すぐお伝えいたします。

友だち追加

※20才以下はご利用不可

おすすめの記事